沖縄で唯一、本物の越後の酒と料理が楽しめる酒処『色珠』

沖縄でも美味しい日本酒が飲める店が出てきましたが、『色珠』は、特に米どころ酒どころで有名な新潟県のお酒と肴にこだわった小料理屋です。
オーナーは県民の多くが応援し、愛してやまないプロバスケットボールチーム琉球ゴールデンキングスの元エース、小菅直人氏。本当に料理とお酒そのもののおいしさを味わってもらいたいというオーナーの気持ちが伝わる、実に好感が持てる空間です。

沖縄で唯一、本物の越後の酒と料理が楽しめる酒処『色珠』

沖縄でも美味しい日本酒が飲める店が出てきましたが、『色珠』は、特に米どころ酒どころで有名な新潟県のお酒と肴にこだわった小料理屋です。
オーナーは県民の多くが応援し、愛してやまない、プロバスケットボールチーム琉球ゴールデ ンキングスの元エース、小菅直人氏 本当に料理とお酒そのもののおいしさを味わってもらいたいというオーナーの気持ちが伝わる、実に好感が持てる空間です。

さしみ盛合せ

新鮮な魚貝をお刺身で味わいたい方にオススメ

鮮度抜群の魚が揃う当店!
その日の朝に水揚げされた新鮮な鮮魚を新潟県佐渡島より直送入荷!!
季節魚・希少魚も新鮮な状態で毎日ご用意しておりますので是非ご堪能下さいませ!

栃尾の油揚げ

普通の厚揚げの3倍はあろうかという迫力満点の「栃尾油揚げ」

口に入れるとパリッとした歯ざわりと適度な弾力があり、芯までふっくらと柔らか。
クセのない淡白な風味で当店イチオシメニューです。

へぎそば

全国のそば通を唸らせる名物「へぎそば」

へぎそばの特徴は、「フノリ」という海藻をつなぎに使うこと。
それによるツルツルとしたのどごしと、弾力のある歯ごたえが魅力です。
また、一口サイズに束ねて盛り付けられたそばには独特の美しさがあります。
本格的な「へぎそば」を食べたいのなら「酒処 色珠」へ

日本酒

米どころ酒どころで有名な新潟県お酒が楽しめます

お酒は越後新潟の蔵元(現在90 軒!もあるという)から、久保田や八海山など有名どころをはじめ、麒麟山やその他、現地でもなかなか手に入らないという希少なものや季節限定のものまで揃えております。

落ち着いた雰囲気の店内

すっきりとしていて和食、懐石屋さんらしい雰囲気の店内

店内に足を一歩踏み入れると目の前には、新潟から直送された酒樽や一升瓶がずらりと並んでいます。その棚の一角には、オーナーの小菅氏がプロバスケット選手時代に3つのチャンピオンリングをはじめ現役時代の輝かしいファーストキャリアで獲得した数々の記念品が飾られています。そして、その先の清潔な店内は華美な装飾を排し、本当に料理とお酒そのもののおいしさを味わってもらいたいというオーナーの気持ちが伝わる、実に好感が持てる空間です。